問答無用!!!

退屈が苦手な まの字です

ゆで玉子  半熟と固ゆでの 見分け方を お教えします

先日 ゆで玉子を 作りました

専用の おナベに 水をいれ 塩を入れて沸騰させ

玉子4個を おたまを使って 傷つけないように
そっと 入れ


 後は 時間とタイミング そして気合の勝負っ!

狙いは ソフト半熟 と 固ゆでの セットです

じぃぃぃ 〜   と  おナベと にらめっこ


   「 ちょわっ! 」

と 5分25秒で引き上げ  水にさらします


残りは 10分 しっかり ゆでました


とまあ こういう方法で 半じゅく玉子 と 固ゆで玉子 
4個を作ったわけですが


ふと 疑問が


半熟玉子と 固ゆで玉子  
まぜてしまったら わからなくなって しまいますよね

まぁね
玉子って 割るまで 中身がわからない
という 楽しさがあるんですけど
困るときもありますよね

少なくとも 生玉子と ゆで玉子の 見分け方はありますよね
回転させて 指で押さえて見る
という やり方ですね

・・・・・でも
半熟と固ゆで では この方法は つかえないしぃ〜


     うーーーーーーーーーん (思考)

何か 手はないだろうか???


 みなさん どうしているのでしょう?


・ ・・  ・・・  ・・・・  ・ ・ ・ ・ ・    

ーーーーーーー!!っ 

(魔の字が アイデアを・・・)

そうっか 見分けるのが 難しければ 
玉子自身に 自己主張させれば よいのです

 こーーーーんな 方法があるではありませんか ♪〜


というわけで すぐに実行しましたぁ


これなら 半熟玉子 と 固ゆで玉子  見分けられますよねぇ

画期的な方法ですっ  ワン ツー スリー 

 


この方法を よいアイデアと 複数の友人に話をしたのですが・・・・

 「 あほっ 」  若干一名
 「まさん 玉子フェチ だから・・・ 」  若干一名
 「・・・・・・ ふぅぅ〜 」(深いため息)  若干一名

・・・・どうも 説明が悪かったのか あまりほめてもらえませんでした

よい アイデアだと 思うのは 魔の字 だけでしょうか?