問答無用!!!

退屈が苦手な まの字です

目の前にある危険

渋谷の246沿いの地下歩道を 渡ろうとした時でした

入り口の張り紙に気づきました



最近の電力事情で 
停電の可能性に 注意を喚起したものでしょうね
昨年のように 計画停電とか も 可能性あるわけですからね

まあ それは いいでしょう

と 下に降りて行ったら

  ・・・・・・・・・!!!!


     この 工事用の柵は   何!!  


さすがに あきれました
自分の経験で 洞窟の中で灯りを喪失したことがあります
誰もいなくて 完全暗闇 音も無音でした

こんなとき 
本能的にやるのが 壁を触りながら 前進することなんですね

普通なら5分程度で抜ける 小さな洞窟を出るのに
洞窟調査で慣れたつもりの私でも 30分以上かかりました


写真で見たとおり 何十メートルもある 地下歩道です
停電したら 昼間でも 真っ暗

伝わる壁側に こんな柵があったら・・・・
人が多くて パニックになったら・・・・

怪我ですまないかもしれません
とても 危険な状態になるのが 目に見えてます・・・・


ここは
以前 ホームレスの人がダンボールハウス
作っていたのですが
それを 追い出して  ダンボールハウスが作れないよう
壁に このような 柵を設置したみたいなんですね

 まの字的は  
  このような方法は
  大きく 間違っていると判断しています

以前 ここのダンボールハウスを見たことがありますが
とても きれいな作りで
住んでいた人は 一日中 地下道を掃除していて
とても 整理されていました

この柵は 単にホームレスへのいやがらせ???

 どう 考えても 今の方が 汚れているし
  見た目も ひどい状態  何より この障害は危険です
 お年よりや 酔っ払いが壁に手をつくこともできません
 
柵を設置させた 役所(?)は 
安全という意味をなめてますね
 


それは さておいて 話を戻すと
 もし 停電になって けが人でも出れば
大きな 金額の訴訟になるのは 必至です
どう考えても 都民の得になるとは 思えません

なっちゃってから すみません ではなく

そうした 損得勘定も考えて
 整備するのが リスクを軽減するのが
 プロのリスク管理
 
この柵は 早く撤去してもらいたいですね




 夜になって 
パソコン買ったばかりのy君から SOS

 スカイプのセットアップを聞いてきました


ちょっと 苦戦しましたが
なんとか 成功 ♪

スカイプって 大切なインフラですよね〜