問答無用!!!

退屈が苦手な まの字です

く じ ら  と 十字軍遠征との類似関係

久しぶりの見解です

オーストラリアで やっかいな問題になっていますね

だいたい 欧米系の環境保護団体 って
過激的な 行動に出るところが多いですからね

このニュースを見て
 「シーシェパードなんか 沈めてしまえ」
 「海上自衛隊を なぜ 出さないんだ!」
なあんて 
私たちのまわりにも 過激的な意見が出てきましたね

 単純に考えれば そういう意見がでるのも わかるのですが

  ・・・・・・・・・・ あまりに 単純明快 な アホ

この問題を難しくしているのが 
調査捕鯨は 根拠としては 通るものの
IWC国際捕鯨委員会)が 許可します という明文化してないことです

そして IWCそのものが 以前はクジラを 資源として考えていたのが
いつの頃か 保護対象
として 見始めたことも 感情的な問題を生み出す原因になっています

となれば クジラを食料資源として 考えない国からみれば
捕鯨をすることは 非合法的な残虐非道 として 見るのも自然でしょう



っが しかし

思うだけなら 議論を重ね 明文化すれば解決の道もありますが
 
今回のような過激な行動に出て
オーストラリア国内では ヒーローとしてたたえられ
日本は 困惑する 図式
何かに にてると 思いませんか?



11〜13世紀 中世ヨーロッパが 
イスラム教圏 に 送り込み 多くの悲劇を生んだ
十字軍の遠征

動機は違いますが
感情的な動きは 実に良く似ているんですね

文化の違う人たちは 間違っている
だから 邪悪な文化を駆逐し 正しい文化を教えてあげよう

当初イスラム圏は 宗教に対する迫害と 思わず
単純な 侵略として考えていたため 
多くの犠牲を出してしまいましたが

その後 宗教に対する迫害と理解して
集団行動をとることができて
十字軍にも 大きな 犠牲を与えることと なりました


詳しく語るととても長くなってしまうので はしょりますが

要は 
    「 これは 神の良心に基づいた 正義の行動だ 」

と 思い込む 少人数のアイデア
歴史的な悲劇を生んでしまう ことがある

   ということです


となれば どうしたら よいか?

十字軍の遠征のように 
価値観が違う文化のぶつかりに関しては
思い込み正義があって 悪意があるわけではない
というわけで
力(政治力や金も含めです)で コントロールしてしまうと 
憎悪の感情のスパイラルを生むことになってしまいます


それを考えると 今の捕鯨調査団の対応は ベストと思うんですね

私が リーダーの立場であれば
日本は 沈めてしまえばよい なぁんて 同じ土俵にのるのでなく
あくまで 誤解と文化に無理解な 環境団体に 攻撃されている
かわいそうな 被害者であることを
世界にむけて アピールしますね

世界世論が 調査捕鯨を公認しなくても
シーシェパードが やりすぎだ
オーストラリア政府は 機能しているのか?

と 疑問を持ち始めれば
オーストラリア政府も 考えざるを得なくなります


感情的にならないようにするには
こうした グローバルな 視点から 見ないと
こじれない解決は 難しいかもしれませんね


文化とか 価値観って
 そういう ものですよねぇ〜