問答無用!!!

退屈が苦手な まの字です

高野山

所用で 大阪に出かけて来たのですが

深夜で用事が終わってしまって
昨日は なぜか 一日  ヒマ 状態


  ・・・・ どーーーしよかな


ふと   

 そうだ  高野山に 行ってみよう♪

と 出かけてみました


 
途中で見えた  あべのハルカス



ケーブルカーの高野山駅から 奥の院に行く途中にある
女人堂
高野山は昔 女人禁制だったのです
女性のお参りは ここで よしにしましょうね
という 施設です

昔 いわゆる聖地とか修業の場が 
 女性を制限することは 珍しいことではなく

高野山は 明治37年 女性の入山を解禁しました


実は まの字
高野山は 初めてのうえ
 まったく 予備知識を 持っていませんでした


奥の院に行こうとして 
こういう お墓があるのに ビックリ!
ここ 世界遺産 ですよね


ロケット  とか  しろあり??????


でもね
見て回るうちに 気づきました
企業の供養塔 が 多いのです

お墓 というより
企業に関わって 殉職された 方への敬意 とか
世のために殺生してはいるが その命に対しての供養

実に 様々な企業や団体の墓所がありました
外国からの観光客や 訪れる人が多いので
企業の良心を見せる 良い 宣伝になるのかもしれませんね




そして 奥へ入るにしたがって
幽玄の世界に・・・

松平家の墓です


こちらは 織田信長墓所
TV局が撮影をしておりました



古いものになってくると・・・・・
ほとんど 夏目友人帳の世界の風景です




空気が違う というか・・・
結界の中に入っている というか・・・
場の パワーがあふれている というか・・・



「・・・ 人の子よ 見えるのか?」
  と 何かが 語りかけてくるようです



高野山というのは 実に様々な施設があるんですね
金剛峰寺 という ところを 見学させてもらったら

非常に興味あるものを 見ました


台所  です
多くの修行僧を抱える 寺ですから
食事を作るのは 大変ですよね

水回り から  焼き物を作る火の回り 煮物のかまど   
炊飯専用のお釜まで
実に うまく レイアウトしてあって

今でも ここは 使われるそうです



何百年前の施設ですが 合理的で納得できる 作りで感心します


と 色々と見学をさせてもらい
とても 勉強になりました


今日のお昼は 高野山のレストランで
湯葉寿司 セット ♪〜


お金を払う時
レジに 夢枕獏 のサインがあったので

おねぃさんに
夢枕獏 が 来たのですか?」

と 聞いたら

「はい ちょくちょく 来られてますよ〜♪」


うんっ 納得 
夢枕獏の小説 に使われる資料の宝庫ですよね〜

資料調べに 来るんでしょうねぇ〜


当日に東京へ戻らなくてはいけないので
帰りは バタバタ してしまいました
しかも まったく調べもせず 来たので
とても 効率の良い 回り方が 出来ず
この広い (というか 町 ですね) 敷地の中
見落とした 有名寺 や 施設 も いっぱい ありそう


今度 チャンスがあれば ゆっくり 訪ねてみたいですねぇ〜

  さすが 世界遺産 です