問答無用!!!

退屈が苦手な まの字です

放浪癖

のある まの字
 なぁんとなく お天気も良いし
  つい ふらふらと・・・

何気に電車に乗ってから 
  どこへ 行こう????

  ふと 東伏見という駅名に興味
   東伏見稲荷神社というのが あるらしい

というわけで 駅を降りたら
  なんと 駅前に あったのは アイススケート場 〜

 思わず のぞいてみました


中に入ってから 滑走券を買うスタイルなので
 見学は自由  
 スケートを楽しんでいる風景って すごい久しぶりに見ました〜
 貸し靴含め 一日1800円程度で楽しめるらしいので
 意外と 穴場 かも・・・
 
それから 稲荷の方へ歩いて行ったら
  うっふっふ お団子屋さんが ありました〜♪


お約束の お団子タイム♪〜
あまりにも おいしそうで
  食べる前に 写真を撮るのを忘れてしまいましたっ!

 実においしい生地の団子です
  焼いた焦げ具合も 良い感じでしたっ〜

東伏見稲荷神社って
      駅から少し離れているんですね

ちょうど お昼になってしまって 
 神社の近くにある ラーメン屋さんでお昼を・・・


  入ったら 
 
    あれれ!?!?  
ご主人 が 外国人????

ブログに乗せても良いと許可をいただいたので パチリ♪
 イタリアの方とのこと
 チーズを使った餃子とか ちょっと独特のメニューもあるし
 気づいたのは 麺がちょっと 細いスパゲッティっぽい 
 ちょっと斬新で 面白いのです
 おいしかったですよ〜

何も気にせず 出てきてしまいましたが
 後でネットで見てみたら 
 イタリアの方がやっている
   ラーメン屋さんとして知られているらしいですぅ〜

さて お稲荷さんに行ってみました


京都の伏見とまでは 行きませんが
  いくつかあるお社の間を 
  赤鳥居が かなりの数 ありました〜



お参りして 帰ろうと思ったのですが


まだ 夕方まで時間があったので
        所沢方向へ電車で移動

YS-11 ですぅ♪

航空公園駅を降りたところに 実機がおいてあるなんてすごい♪


そう 所沢航空発祥記念館 にきましたっ!


記念館横にも でーーーん と
  C-46輸送機の実機展示があります


中にも 実機の展示がたくさんありました


そんな展示の中で 一番気に入ったのが これです♪♪〜

これ 戦時中の航空母艦 「赤城」 の 飛行甲板なんです
実際に ゼロ戦なんかで 着艦するとき
 どんな角度で どんなスピードで アプローチするのか
 
 なんかね イメージしながら 
   だんだん しゃがみながら 近づいていくと・・・
   実に 楽しいのです♪〜

一人で 何回も 遊んじゃいました
  怪しい おっさんに見えたでしょうねぇ・・・・  笑

布製 なので  土産物にあったら これは 欲しいかも 〜 〜


発祥記念・・・ と あるくらいですから 
  飛行機開発の初めの頃の展示もたくさんありました
 っで
  とても 感心した展示がありましたっ
  開発の始まりだったから 事故も多かったわけですね
 
  この展示は 
 日本で初めて 飛行士2名が殉職した事故の報告書なんです

 300m上空から 機体がどうなって 
  何秒で 機体が破損し 墜落するまでの様子が 
  克明に描いてあるんです

  一度事故が起きたら 原因を追究して どんどん改良していく
 100年くらい前でも こうした姿勢があったからこそ
 日本の技術は どんどん進むのですね

この頃は まだ 飛行士も航空技師も 数が少なくて
 皆 親しい関係があった時代です

 当時の航空技師達が どんな 思いで この 報告を書いたのか
 頭が 下がる 思いで 見させていただきました
 とても 貴重な資料です

 子供たちもたくさんあつまる博物館で
 こうした資料も 
ちゃんと 公開する姿勢は 敬意を払いたいと思いました



さて
ミュージアムショップで お土産を買ってしまいましたっ
 なんと プルバックの US-2 ですぅ


これ 地面を走るのですけど 
  なんと スクリューがついてて 水上も走るのです
  水上飛行機の本分ですよね♪

 今日の お風呂が 楽しみです  爆笑〜